こんにちは!
わださんです(^^)
僕のブログサイトに来ていただいてありがとうございます!
健康ブームが高まる昨今、
食事についても気を遣う方が増えてきたよう思います。
「野菜を食べよう!」
「炭水化物を減らそう!」
「鉄分が大事!」
「ビタミン不足は危険!」
「何よりタンパク質だ!」
などなど・・・
溢れる情報を追いかければキリがないです(;’∀’)
「結局どうしたらええねん!(。-`ω-)」
って思いますよねw
僕はメンタル疾患に罹って、
実家の広島でクリニックに通っていたんですが、
そのクリニックは「食生活から見直していこう」
という方針の先生がされていました。
そこで人生で初めて取り入れたのが、
サプリメントです
「サプリって結構いいんじゃない?」(´▽`)
ってお話です。
一人暮らしの自炊や外食ばかりで、
日々の栄養バランスがちょっと不安。
そんな方は是非、読んでみてください!
食事だけで全部を取り入れるのは栄養士じゃない限りムリ

タイトル通りなんですけど、
はっきり言って
無理ゲーです(ノД`)・゜・。
最近は日々、自炊をしてるので、
余計に分かるんですけど、
そんなに毎回色々食材を使って
何種類もおかずを作るなんてできるわけないです(;’∀’)
多くの食材を管理しないといけないし、
ちまちま作ってる時間もないですよね?
特にお子さんがいる主婦の方や、
日々を仕事をしている一人暮らしのサラリーマンの方は
絶対にできないでしょう。
「家政婦さんでも雇えってか⁉( ゚Д゚)」
って思いますw
便利なものは活用してみたらイイ

なんでサプリメントって結構便利です(^^♪
僕の場合は「タンパク質とビタミンB群が足りてないね」
と当時のお医者さんから言われ、
プロテインとサプリメントを飲み始めるようになりました。
結果として、
めちゃめちゃ調子イイ!(*‘∀‘)
と感じています。
ただのプラシーボ効果かもしれませんがw
そうであっても調子がいいと感じているなら、
「それでいいじゃん!」
とラフに考えています。
雨が降ったら傘をさすし、
急いでいるならタクシーに乗りますよね?
じゃあ、栄養が足りないならサプリを飲む。
便利なものはどんどん取り入れてみましょう!
サプリメントを飲むことに抵抗がある?

サプリメントなんて人工的なもの体に悪そう(´-ω-`)
って思う方ももちろんいるでしょう。
一回その固定概念は捨ててみてください。
けっこう気が楽になりますよ(^^♪
僕の場合、そんな風には思っていなかったんですが、
「そんなん飲まんでも大丈夫やろ~」
って思ってました。
病気になって検査して初めて、体を大事にしてみよう。
と思いサプリを飲み始めましたね。
サプリメントも探せば、お手頃な商品があります

サプリって高いんじゃない?
って思う方も多いのではないでしょうか?
探せば結構手ごろなものもあります(^^♪
愛用しているモノを紹介しますね!
ビタミンBが足りない僕が飲んでいるのがコチラです(*´▽`*)
アメリカの「ナウフーズ」という企業のサプリで、
値段もお手頃で、
遺伝子組み換え素材を使わなかったりハラルの人でも飲める素材にしたりと
厳しい審査の元作られているようで、
その辺が気になるって方にもおススメできる商品です(*´▽`*)
カプセルはちょっと粒が大きいので飲みにくさはあるかもしれませんが、
慣れたら気になりません。
もちろん他にもいろいろ出てますのでいくつかリンクを貼っておきます(^^♪
最後に

いかがでしたでしょうか?
「健康は一日にしてならず」
なので、
サプリだけ飲んでればイイってことでもないんですけど、
無理して食事を作るのにストレスをかけるより、
日常生活の中に取り入れて負担を減らすのは
おススメです(^^♪
今後も健康に関して良い情報があれば、
発信していきますので、参考にしてみてください!
それではまた!
コメントお待ちしてます! 感想、疑問、質問お気軽にください。