こんにちは!
わださんです(^^)
僕のブログサイトに来ていただいてありがとうございます!
毎日、同じ時間に家を出て
毎日、同じ時間に電車に乗り
毎日、同じ仕事をして
毎日、同じような人と会い
毎日、同じようなテレビを見て
「何かつまらないなぁ(´-ω-`)」
って感じることってありませんか?
何も変わらず同じことの繰り返し
実はそれって幸せなことですよ(*´ω`*)
ですが、無いものねだりの人間は刺激が欲しくなってきます。
待っていても何も変わることはありません。
自分から動き出さないと
明日もまたいつも通りの日常がやってきます。
いつもと違うことをしてみると
世界が少し変わって見えます。
そんなお話です(´ω`)
あるお客様からの提案

病気で仕事に行けなくなり
レストランマネージャーだったので、いなくなると当然噂が広まります。
僕の病気を知ったあるお客様からメッセージをいただきました。
実はそのお客様もメンタル疾患になったことがあるとのこと(; ・`д・´)
いつも快活なイメージだったので意外でした。
そのお客様が療養中に気分転換になったのが
「ゴミ拾い」

最初は変な目で見られるんじゃないか?とか、
恥ずかしい気持ちもあったけど、不思議な感覚になるで!ええで!
とおっしゃられたので、早速やってみようと思いました(*´▽`*)
素敵なアドバイスを頂けて、とても嬉しかったです!
ゴミ拾いを実際にやってみた

実際に先週の日曜日にやってみました!
ところが丁度いいトングがないので
先ず、買い物のついでに100均でトングを買いました(*´ω`*)
そして買い物の帰り道でスタート!
意識しているとゴミってメチャクチャポイ捨てされてるんですよね( ゚Д゚)
1メートル進むごとに何かしらのゴミが落ちている・・・
空き缶、タバコの吸い殻、タバコの空き箱がほとんど・・・
「なんで捨てるねん(# ゚Д゚)」
そんな風に思いながら拾っていきました。
マスクも結構落ちてます。
腹立たしく感じながらのゴミ拾い。
そんな中
途中、横断歩道で信号待ちをしていると自転車に乗ったマダムに
「まぁ!ありがとうございます。すみません(;’∀’)」
と言っていただけました。
突然の一言にビックリしました。
「いや、貴方は何も悪くないですよ(;´∀`)」
と思いつつ
そうやって感謝していただけて嬉しかったです!
帰宅するとゴミ袋はパンパンになっていました。
やってみた感想と気づき

感想としては「ゴミ多すぎ( ゚Д゚)」
というのが最初の率直な感想です。
皆さん、ゴミはゴミ箱へ捨てましょう。
僕も改めて意識します。
そして毎日やっていたら、キリがないなと思いました。
福岡市の指定ごみ袋30リットル10枚入りで300円です。
ゴミ袋代で破産しますw
あくまでボランティアなので月一くらいのペースでやってみようと思いました。
ただ感謝の言葉をもらったのはやっぱりうれしいです(^^♪
偽善で始めたようなものですが、
そこからのスタートでもいいんじゃないでしょうか。
「いつもと同じ」をやめてみる

いつもと同じことをするのはとても楽チンです。
頭も使いませんし
感情の浮き沈みもありません。
でも違うことをすると学びや気づきが必ずあります。
何でもいいです。
いつもと違う道を通って仕事に行く。
いつもと違うカフェに入ってみる。
新しい仕事を始めてみる。
新しい趣味を始めてみる。
新しい勉強をしてみる。
何か変化をしたいと思ったら
自分から動くのが手っ取り早いです。
ただ待っているのとは雲泥の差のスピードで世界の見え方が変わります。
最後に

あーだこーだできない理由を並べるより、
なんでもとりあえずやってみたら良いと思いません?
死ぬわけでもないし。
合わなかったらやめたらいい。
明日死んでも後悔の無い生き方をしていきたいですね。
僕は今日できることを精一杯やったので後悔はありません(^^♪
流石に明日死にたくはないですけどw
自分にとって幸せな生き方ができるようにしたいですね。
それではまた!
コメントお待ちしてます! 感想、疑問、質問お気軽にください。