こんにちは!
わださんです(^^)
僕のブログサイトに来ていただいてありがとうございます!
今回はわださんが取り入れている健康法について紹介します!
テーマは「プロテイン」です(*´▽`*)
「プロテインて飲んだことない」
「プロテインて逆に太りそう」
「プロテインて高いんじゃない?」
などなど、疑問が多いプロテインの効果的な活用法を紹介します!
この記事を読んで実行すれば、
細マッチョ、ダイエット、ポジティブメンタルになれますよ(*’▽’)
それではいってみましょう!
結論!運動してプロテインを飲んで、しっかり睡眠をとる!

結論として何をすればいいの?
1.プロテインを飲む前に、先ずは運動です!
プロテインを飲むだけでマッチョ&スリムになれるなんてそんなウマい話はありません。
やはり運動がセットになります。
「え~めんどくさっ(;´・ω・)」
あなた今そう思いましたね?
安心してください、メチャクチャハードな運動をする必要もありません!
そんなの続かないですからね(;’∀’)
ではどんなことをしたらいいのか紹介しましょう!
①午前中の散歩(寝起きがベスト)
僕がおすすめするのは20~30分の散歩です。
できれば、朝起きたら水を一杯飲んで、すぐに出かけましょう。
以前の記事でも紹介しましたが、午前中に幸せホルモンのセロトニンの生成もされるので一石二鳥です!【簡単!体調改善】~朝散歩のススメ~(うつ病を治したい方へ)
②筋トレ!ジムに通う必要なし!
一日一回でもいいから必ず毎日やること。
重要なんでもう一度言いますが、「必ず毎日やること!」
筋トレの内容は「腕立て」「腹筋」「スクワット」
最初は一回ずつでいいです。
逆に言えば運動はそれだけでOK!
ジムに行くほどお金をかけるなんて無駄です。
布団か100均のヨガマットがあれば十分です(*´▽`*)
2.朝と晩の食後にプロテインを飲もう。

朝食と夕食の後に毎日プロテインを飲んでください。
「昼食後は?飲まないの?」と思う方もいるでしょう。
ハイ、飲んでいいです(*´▽`*)
ただ、通勤をしている人にとっては職場に持っていくのは結構めんどくさいですよね?
なので、朝と晩とお伝えしました(^^♪
決して薬じゃないので、結構アバウトでいいです。
一回の量はプロテイン用の計量スプーン大盛り2杯!
これを牛乳でもオレンジジュースでも好きなドリンクで溶かして飲んでください。
僕は牛乳より安い豆乳に溶かして飲んでます。
それと、プロテインはお湯だと固まりやすいので冷たい飲み物に溶かすことをお勧めします。
3.あとはしっかり睡眠をとろう!

毎日24時までに就寝、6時間以上が理想です。
欲を言えば7時間睡眠!
質の高い睡眠が健康への近道です。
スマホ&テレビは寝る1時間前には見るのを止めるのがベストです。
これはちょっと難しいかもしれませんが…(;’∀’)
4.補足するならタンパク質を意識して摂ろう!
手軽なのは普段の食事に加えて、卵を毎食1個食べることです。

おススメのプロテインは?

色々と種類はありますが、ニチガのプロテイン一択!でいいです!
理由は先ず安いから。※毎日摂取するので、コストを掛けないに越したことはないですよね?
次に味がナチュラルで甘くないので、毎日飲んでも飽きないこと。
逆に最初は味に慣れるのに時間がかかるかも(;´∀`)
他のメーカーのプロテインに比べて元々低価格で、僕は楽天市場で更に安く買ってます(^^♪
特に添加物も入っていないので安心です。
プロテインて太るんじゃないの?
結論、太りません!
むしろタンパク質は脂肪の燃焼を助ける働きがあるので、
健康的にダイエットができます(^^♪
隠れマッチョ=健康的な身体
程よく筋肉が付くと、心身ともに健康的になれます!
なんとなく自信が付きます!
どんな服でもカッコよく着こなせるようになります!
トータル良いことしかないです(*´▽`*)
わださんがプロテインを飲み始めたきっかけは?
それはメンタル疾患がきっかけです。
広島で通っていたクリニックで血液検査を受けたときに先生からタンパク質不足と言われました。
何とか早く病気から抜け出したかったので、藁にもすがる思いで飲み始めました。
結果として現在調子は安定していてむしろ習慣化したことでポジティブになれている気がします。
もちろん筋肉もついています。
ガリガリ君で有名なもやしオブもやしの僕でしたので、
筋トレなんて最初は10回が限界でした(´;ω;`)ウッ…
しかし3ヶ月続けた今では100回ずつできるようになりました( *´艸`)
もう少しで夢のシックスパッドですw
最後に

いかがでしたでしょうか?
良い仕事をする、良い人生を送るには先ずは体と心の健康が第一です。
なんでも動かずに出来てしまう便利な現代では、
自分から健康を求めて行動するしかありません。
運動は抗うつ薬の治療と同等かそれ以上の効果があるとされています。
メンタル疾患に罹った僕だからこそ、改めて健康の大切さに気づいています。
経営者の多くが体を鍛えているのは、
ポジティブな思考を作れるように自分自身で行動している結果だと思います。
運動して、プロテイン飲んで、いい仕事して、カッコいい服を着て、
一緒に楽しい人生を過ごしましょう(*´▽`*)
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントお待ちしてます! 感想、疑問、質問お気軽にください。