スポンサーリンク

【超簡単!】毎日のシューケア~靴の寿命が10倍伸びる!~

革靴
スポンサーリンク

こんにちは!
わださんです(^^)

僕のブログサイトに来ていただいてありがとうございます!


僕は革靴を「永く大切に」履く

という文化が大好きです(*´▽`*)


そしてその文化をできるだけたくさんの人に

知ってほしいと思い情報発信をしています。


革靴は丈夫で経年変化を楽しみながら永く使えるアイテムです。


しかし、ケアをせずに履きっぱなしであれば、

どんなに良い靴もあっという間にダメになってしましいます。


それを防ぐために毎日やってほしいことがあります。


「えッそれだけ⁈」


っていうぐらい簡単です(´▽`)


これから、革靴の購入を考えている方も、


もう持っているけど、そこまで手入れしていないという方も、


参考にしてみてください!

スポンサーリンク

結論!帰ったら靴をブラッシング!これだけ!


ハイ。


これだけです(*´▽`*)


簡単でしょ?


もう少し詳しく説明するなら・・・


①玄関に上がって、


②靴ひもをほどき、


③かかとを踏まないように靴を脱いで、


④下駄箱にいつも置いてある
「馬毛ブラシ」で細かな砂やホコリを落とす。


これだけです!


ポイントは下駄箱に
必ず「馬毛ブラシ」が置いてある。

その名の通り馬の毛でできた少し柔らかめのブラシです。500円くらいから買えます。


ということです。

すぐ手の届くところにあれば、


毎日の習慣にしやすいですよね!

これをやると、どんな良いことがあるのか?


ポイントは3つあります!(*‘∀‘)

靴がみすぼらしくならない


本当にコレに尽きます。


いつも綺麗な状態だと、気持ちいがいいですし


自分の内面の健康も保てます(*´ω`*)

靴の寿命が延びる


理由として


健全な革の中には常に水分や油分が含まれています。


適切な量としては20%くらいの水分量が適切といわれています!


しかし、ほこりが表面に付くと、

ホコリが油分や水分を吸って、靴の乾燥が早まります(ノД`)・゜・。

ブラッシングだけでこれが防げるならやるしかないでしょう!

靴に愛着が湧く


靴は頭から一番遠い場所に身に着けるアイテムです。


なので、普段はまじまじと見ることもありません。


ですが、毎日手に取ってブラッシングすることで


靴のダメージ、乾燥具合など微妙な変化にも気づくようになり


まるでペットのよう愛着がわいて


その靴を大事にしようと思うようになります(^^♪

欲を言えば、もう一つやってほしいことがあります


ブラッシングだけ!


と声高らかに主張しましたが


もう一つ、セットでやってほしいことがあります。


それが


木製のシューキーパーを入れることです。


これで靴が孫の代まで履けるようになります( *´艸`)

シューキーパーの役割は3つあります

シューキーパーも100均で売っているモノもあります!

シューキーパーの効果は主に以下の通りです!

・靴の甲にできた履きジワをピンと伸ばしてくれる

・靴の湿気を吸収してくれる

・靴全体の形状を型崩れしないようにキープしてくれる


いわゆるハンガーのような役目を果たしてくれます。


人は足から1日でコップ一杯分程度の汗をかくらしいです。

実際に量ったことはないんですが、


ヤバくないですか( ゚Д゚)


ただ、自分でも分かるぐらいの汗っかきな方は


靴を一晩おいて、ある程度水分を飛ばしてから


シューキーパーを入れることをおススメします


蒸れた状態で入れるとカビが生える可能性もあるので(;’∀’)

ネットで今すぐポチるべし!

ブラッシングとシューキーパーの大切さ、分かってもらえたでしょうか?


いくつかおススメの商品を貼っておきます(*’▽’)

先ずは馬毛ブラシから!

500円以内で手に入るお手頃プライスです!

毛足が長いので細かいところまでブラッシングしやすく、

持ち手にコロンブスのロゴが埋め込んであってカッコいいです!

一本10,000円台の高級馬毛ブラシです。

良いブラシは一本持っておいても損はしませんよ(^^♪

スペイン製の馬毛ブラシです!

色もバリエーションが豊富で気分が上がります(*´▽`*)

ココからはシューキーパー

シューキーパーも様々あるんですが、個人的には無垢の木製が吸湿性に優れていておススメです。

コスパ重視ならコチラ!

木製ではないですが、シワ伸ばしの効果はしっかりあります(^^♪

このレッドシダーという木の種類が消臭性、吸湿性共に優れています。

しっかりした作りで比較的お手頃なのも嬉しいです。

バネタイプのシューキーパー。

実は全く同じものがダイソーにあるのでそちらがおススメです(;´∀`)

スレイプニルのシューキーパー

細身のヨーロピアンタイプと丸みのあるトラディショナルタイプと2種類あり、

痒いところに手が届くアイテムです。

ブーツ用のシューキーパーもあります。

ドレッシーなブーツには入れておくのをお勧めします(^^♪

靴磨きは月に一回やればいい

ちなみに今説明したことをやっているだけで、10年履ける訳ではないです。


「靴磨き」でケアしてあげることも必要です。


よく「10回履いたら1回靴磨き」


なんて聞きますが、

いちいち気にしてたらキリがないので


月に一回とかで全然いいです(*´▽`*)

というか毎日ブラッシングをしていると


「あっココ傷ついてきたなぁ」


とか気づくようになってきて、


だんだん靴磨きがしたくなってくるはずですw

何故かというとその靴に愛着が出てくるからですね(*‘∀‘)


ここまで来たらあなたも靴好きの仲間入りですね!

もう一度言います!ブラッシングは毎日やってね


大事なんでもう一度言いましたw


「ブラッシング、シューキーパー、大事。」


これだけ覚えてください(*´▽`*)

最後に


いかがでしたか?


そろそろ僕の靴愛が鬱陶しくなってきましたか?w


本当に革靴を大事にすると


人生が変わるといっても過言ではないです


革靴文化がより普及するまで


僕は発信し続けます( *´艸`)

それではまた!

スポンサーリンク
革靴
えッ!シェアしてくれるんですか⁉ありがとうございます( ;∀;)
なんとッ!フォローまでしてくれるんですか⁉神です( ;∀;)
わださん家

コメントお待ちしてます! 感想、疑問、質問お気軽にください。

タイトルとURLをコピーしました