商品レビュー ハイシャインクリーナーで鏡面を落として靴をリフレッシュさせよう! 靴磨きを趣味にしているなら一度はやる鏡面磨き。ピカピカの靴はカッコいいですよね? 大切な靴により愛着が湧いてきます。 鏡面磨きも楽しいですが、たまに鏡面を落としてあげましょう!靴がより長持ちしますよ。 2020.11.23 商品レビュー革靴シューケア
革靴 【簡単!】スエード・ヌバックの靴のケアについて教えます~日常編~ 秋・冬とこれからの時期に活躍するのがスエードの靴。ぬくもりのある見た目と柔らかな素材感。実は雨にも強い素材なんですよ(´▽`)今日はそんなスエード靴の日々のお手入れ方法について紹介していきます!道具さえそろえたら簡単にできます! 2020.11.09 革靴シューケア
革靴 雨の日に濡れてしまった革靴【帰ってきたら〇〇するだけでOKです】 今日は久しぶりの雨でしたね! 革靴は雨に濡れたまま放置するとみすぼらしい見た目になってしまいます。簡単なケアをするだけで防げますので、まだやってない方は今日から実践せてみてください(*'▽') 2020.11.02 革靴シューケア
革靴 【実験】ワックス乾燥ってどれぐらいすればいいの?~サフィール編~ プロのシューシャイナーの方がよくされている、ポリッシュワックスの乾燥。「大体、一週間ぐらい乾燥させますね!」と聞いたりもしますが、一体どれだけ乾かすのがベストなのか?とことん追求したいタイプなので、実験してみました(*´▽`*) 2020.10.14 革靴シューケア商品レビュー
革靴 【超簡単!】毎日のシューケア~靴の寿命が10倍伸びる!~ 僕は革靴を「永く大切に」履くという文化が大好きです。 革靴は丈夫で永く使えるアイテムです。しかし、ケアをせずに履きっぱなしであれば、良い靴もあっという間にダメになってしましいます。それを防ぐため毎日やってほしいことがあります。 2020.10.11 革靴
革靴 【悩み解決】革靴の銀浮きは本当に自力で直せるのか検証してみた! 革靴好きなら必ずと言っていいほど直面するトラブルがあります。それが「銀浮き」です。水に濡れることによって革の表面がボコボコになってしまう現象です。今回は濡れたキッチンペーパーで直すという方法が、本当に有効なのかを僕の私物で検証してみました! 2020.10.09 革靴シューケア
革靴 シューケア用品の収納にはコスメボックスがおススメ! 靴磨きの魅力にはまってどんどん増えてくるのがシューケア用品。そこで新たな問題が出てきます。それが「収納問題」です。靴磨き愛好家の皆さんは普段何に収納されていますか?今回は色々な収納方法について考えてみました! 2020.10.08 革靴